明日はなにする?
昨日はあそびの先生でした。
あそびの先生っていうのは、私のコトです。
私の仕事。
(知りたい人は↓のHPへどうぞ↓)
会場は篠山のゆいまーるさん。
オーナーの小西めぐみさんの笑顔がめっちゃ素敵♡
大人のあいさつが済んだ後には
うちの娘たちの名前も聞いてくれて、
娘たちに挨拶してくれました。
子連れで働く身としては。。。というより、
子連れの母としてはそんな心づかいがとてもあたたかく感じる。
こういう心配りにふれると一気にその人のことが好きになる♡
そんなあたたかい場所で娘が始めたあそび。
最初は積み木を積んでるだけ?と思っていたけど、
よく見たら。。。
色が同じ。
ほんの一週間くらい前は
合ってるとこもあるけど合ってなくても気にしてない。
で、今日の朝
彼女は今、
確実に『色』に興味が向いている
それがわかるから
母親のかける言葉も自然と『色』中心の言葉がけになる。
こういう発見が今めっちゃ楽しい!
我が子が面白い❤愛しい❤
ちなみに長女は今『すうじ』がキています🎵寝る前にちょこっと足し算もどきしてみたりが面白い❤
(あ、ひらがなはまだまだ読めません。これからこれから(^^;)
明日は何して遊ぼうか?そう思えるようになった自分が一番嬉しいかもーー🎵
お世話になったゆいまーる篠山さんのブログはこちらから↓↓↓
あそびの先生はこちらから↓↓
さあ、寝よう!
(コレ多いな(^^;)
読んでくださりありがとうございます。
よい夢を~(*´∀`)
0コメント